【2019年度版】商品配送にかかる費用感って?
2017年から2018年にかけて一斉値上げがあった配送業界。
それから1年余り経ち、単品通販やリピート通販を行なっている事業者の皆さんの中には「そろそろ、適正な価格での配送方法を考えなくては」と思っている方や、「現在の配送ごとの費用感は、どんなものなんだろう?」と思っている方も少なくないのでは?
そこで2019年現在の配送方法と費用感について、調べてみました。
宅配便
最も一般的な配送方法である宅配便。
2017年〜2018年にかけて値上げが行われたのはまだ記憶に新しいところ。
配送方法としてはメジャーであるだけあって、やはり信頼度は一番。
いずれの企業でも、追跡番号による商品の配送状況が確認できたり、ドライバーが直接届けるため、安全性が高いのが魅力です。さらに汚損や破損があった時にも保険でカバーされることが多いのが特徴です。
配送料としては60サイズであれば、関東から関東へと送る場合は800円前後、関東から北海道であれば1200円、沖縄であれば1300円ほどが相場となります。
それぞれのサイズでの日本国内へ贈る場合の最安値と最高値を見てみると
宅配便各社のおおよその相場
(関東圏から発送する場合)
60サイズ 750〜1300円
80サイズ 1000円〜1900円
100 サイズ 1200円〜2500円
120サイズ 1400円〜3000円
140サイズ 1600円〜3500円
160サイズ 1800円〜4000円
もちろん各社によってわずかな違いはありますが、おおよその費用感としてはこのようなものとなります。
ゆうパック
宅配便の一種ですが、日本郵政が配達を担当します。
一般的な宅配便より大きな170サイズが用意されているのと、離島などに送る際の特別料金がかからないのが大きな魅力です。また、同一県内であればかなり安い価格で配送できるのもポイントです。
(関東圏から発送する場合)
60サイズ 690〜1290円
80サイズ 970円〜1510円
100 サイズ 1130円〜1730円
120サイズ 1340円〜1940円
140サイズ 1560円〜1940円
160サイズ 1780円〜2370円
160サイズ 2070円〜2710円
はこBOON
はこBOONは宅配便ですが、箱のサイズではなく重量で価格設定が行われているのがポイント。遠方に軽い商品を送り場合なに最適です。
(関東圏から発送する場合)
2kg以下 494円〜1112 円
5kg以下 701円〜1317円
10kg以下 906円〜1523 円
15kg以下 1112円〜1728円
20kg以下 1317円〜1935円
25kg以下 1523円〜2140円
郵便での配達
軽いものや小さいものを送る場合に便利なのが、郵便を使った配送です。
ただし宅配便と比較するとやはり、補償面で劣る部分があり、またポストへ投函されるため手渡しと比べるとやや不安が残ります。
とはいえオプションで配達記録をつけることもできるため、確実性を求めるのであればこうしたオプションを使うのも有用です。
定形外郵便
長辺60cmまでで長辺・短辺・厚さの合計が90cm以下かつ重要4kg以下であれば、全国一律で送れる郵便です。
送料(全国一律) 50g以内:120円
100g以内:140円
150g以内:205円
250g以内:250円
500g以内:400円
1kg以内:600円
2kg以内:870円
4kg以内:1180円
顧客や商品の特性に合わせた配送方法を選ぼう
単品通販・リピート通販を行う際は、それぞれの商品のサイズや重さなどを考慮した上で適切な配送方法を選んでみましょう。
さらに事業者として契約を行うことで、宅配便の場合は割引を受けることも可能です。
キーワード
登録されたキーワードはありません