ワードプレス
サイト構築 公開日:2021.04.27

ワードプレスで便利なプラグインの紹介|プラグイン選択時の基本的な判断基準とは

ワードプレス(WordPress)を使い始めた方が頭を悩ます問題のひとつに、「どのプラグインをインストールすれば良いのか分からない」という点が挙げられます。

ワードプレスのプラグインは多種多様あり便利な反面、やみくもに入れるとセキュリティ面で不安があったり、不具合が生じやすくなったりといったデメリットもあるため、不要なものは追加しないよう注意が必要です。

そこでここでは、どのプラグインを選べばよいか迷われている方におすすめの、ワードプレスにインストールすると便利なプラグインをピックアップして紹介をします。

プラグイン選択時の基本的な判断基準

まず、インストールするプラグインを選ぶ際の、基本的な判断基準を以下に挙げます。

①インストールされている回数が少ない、もしくは評価がない・低い
②最終更新の日付が古い(何年もアップデートされていない)、もしくはバージョンが1.0で、最近リリースされたばかり

プラグインはオープンソースのサービスのため、無料で使用でき便利ですが、安全性・信頼性は個々人で判断しなくてはいけません。なにかトラブルが起こった時は、自己責任となります。

そのため上述した2点は非常に基本的なことながら、信頼できるかどうかの判断基準になるため、注意点として必ずチェックし、該当する場合はリスクが高いため、インストールしないようにしてください。

なお、信頼性とは異なりますが、「現在のワードプレスとの互換性の有無」もインストール前に必ずチェックしましょう。

※インストールしたプラグインは、定期的にアップデートをして、セキュリティ対策を万全にするようにしてください。

インストールすると便利なプラグイン

では、以下に、インストールすると便利なプラグインを見ていきましょう。

【 Google XML Sitemaps】

Google XML Sitemapsとは、Googleの検索エンジンにサイト内コンテンツを知らせる「XMLサイトマップ」を自動的に作成するプラグインです。

XMLサイトマップは、SEO対策には必須のため、検索で上位表示させるためには欠かせません。

なお、このXMLサイトマップの作成機能は、次にご紹介する「All in One SEO pack」にも含まれています。

【All in One SEO pack】

All in One SEO packとは、ワードプレスでのSEO対策における多数の機能を包括しているプラグイン。主な機能としては、

・全ページのメタタグ、メタタイトル、メタディスクリプションの編集
・全ページのソーシャルメディアタグの編集
・XML Sitemap の自動作成・更新・通知
・Google アナリティクス・Google サーチコンソールとの連携

などがあります。

【BackWPup】

BackWPupとは、サイトのバックアップを自動もしくは手動で取るプラグイン。何らかのトラブルでデータがなくなるリスクを防ぐためには、バックアップは必須です。

バックアップのスケジュール管理や外部サービスへの保存機能など、複数の機能が備わっています。

【Table of Contents Plus】

Table of Contents Plusとは、自動で目次を作成・表示するプラグイン。

見出しタグのh2、h3……を拾い、自動で目次の項目にしていきます。記事ページ内での目次の表示は、ユーザビリティが上がるメリットがあります。

【WordPress Popular Posts】

WordPress Popular Postsとは、サイト内での閲覧数の多い人気記事を任意の箇所に表示できるプラグイン。デザイン面でもカスタマイズできます。

ユーザビリティ・サイト内回遊率などが上がるため、入れておきたいプラグインです。

サイト特性に合ったプラグインを入れましょう

以上、基本的なプラグインをご紹介しました。

サイトの特性によっても適切便利なプラグインは変わってくるため、最低限のプラグインを入れた後は、どのような機能が本当に必要かどうか吟味して、信頼性のあるプラグインを入れるようにしましょう!

キーワード

登録されたキーワードはありません

Pocket

あわせて読みたい記事