プロモーション リスティング 公開日:2016.11.21

Youtubeインストリーム広告とFacebook動画広告

昨今テレビCMの広告予算が縮小している中で、その代わりにWEB動画広告への出稿が大きく伸びて来ています。
ここで動画広告配信の用途や目的について詳しく見ていきます。

動画広告配信の目的

動画広告はブランディングと認知が主な目的となります。
検索広告やリターゲティングのバナー広告に比べると、直接の販促としての効果はあまり期待できませんが、潜在顧客を増やすための手段として利用している企業が多くみられます。
また、前述のようにテレビCMの代わりに予算を割いている大企業も多く、テレビCMよりも視聴単価を抑えながら確実にリーチができるマス媒体としても活用されています。

動画広告配信の手法と配信手段

動画広告配信の主な手法としては、動画サイトでのインストリーム広告や、アドネットワークでの配信によるインリード広告など、配信の形状が複数ありますが、ここでは多くの方になじみがあり、現在最も出稿の多いYoutubeとFacebookの動画広告配信について詳しくご説明していきます。

Youtubeインストリーム広告(Google AdWords動画広告)

YouTubeなどの動画配信サイトにおいて、動画コンテンツが始まる前や、長時間再生中に間に出てくる、動画CM広告です。
スキップされずに最後まで閲覧された際にのみ課金される視聴課金になるので、無駄に広告費がかかる懸念が少なく、興味のあるユーザーにのみ広告配信が可能です。
Google AdWordsの管理画面から設定が可能で、ディスプレイ広告のターゲット機能が利用でき、リマーケティング配信も可能です。

Facebook広告 (Instagram広告)動画配信

Facebookやinstantagramのフィード上にに動画コンテンツを配信出来る広告です。
Facebookの広告マネージャーから出稿ができ、通常のFacebook広告やinstantagram広告と同じく、インプレシッョン課金に加えてクリック課金でも設定が可能です。

Facebook広告の特徴である、詳細なターゲット設定が出来るので、狙ったターゲットに直接リーチができます。
また、YouTube同様にリターゲティング配信も可能なので、同じユーザーに対して自社商品への理解を深めてもらうことで、ブランディング効果が期待できます。

キーワード

登録されたキーワードはありません

Pocket

あわせて読みたい記事