NFT
プロモーション 公開日:2022.10.21

注目!NFTの世界とECの関連性

近年、注目を集めているNFT。よく耳にするようになった言葉ですが、そもそもNFTとはなにか、ECビジネスと関係しているのか、など疑問を持つ方も多いかと思われます。

そこでここでは、「NFTとは何か」「なぜ注目されているのか」「ECとNFTの関係性はどういったものか」など、NFTの基本情報についてご紹介いたします。

NFTとは

NFTとは、“Non-Fungible Token”の頭文字をとった略称で、日本語では「非代替性トークン」と訳されています。

「非代替性トークン」という言葉自体、直感的にわかりづらいですが、分解して見ていくと、「非代替性=代替えが不可能」な「トークン=ブロックチェーンの技術を基に作成された暗号資産」のこと。

昨今、この技術をもとに暗号資産として扱われている分野は、デジタルアート、ゲーム、スポーツ分野、仮想空間の土地など多岐にわたっています。

また、代替え可能な暗号資産(Fungible Token)は、仮想通貨であり、代表的なものとしてビットコインやイーサリアムなどがあります。NFTの特徴として、今まで、オリジナルとコピーが区別できなかったデジタル分野で、ブロックチェーンの技術により、オリジナルとコピーが判別できるようになった点にあります。

NFTはなぜ注目されているのか

NFTが注目された要因は様々に言及されていますが、大きく分けて3つの理由が考えられます。

1つ目が、新規性です。今まで所有者を明確にできなかったデジタルデータがNFTを利用することで、明確に所有者が判別でき、今まで主張が出来なかった所有権を主張できるようになったことで、デジタルデータに新たな市場価値を生み出しました。

2つ目が、希少性です。今までデジタル分野は、コピー可能なものでしたがNFTが登場したことで、明確にオリジナルとコピーが区別できるようになりました。こういったことからオリジナルの価値が生まれ、その希少性に市場が注目をしたと思われます。

最後が、新規性と希少性から、NFTを用いたデータが高額で取引された結果、NFTは投資商品として話題に上がったことにあります。

例えば、Twitter創業者のジャック・ドーシー氏が初めて投稿したツイートは2021年03月、NFTのオークションに出品され、291万5835ドル(当時換算で約3億1100万円)で落札されました。

そのほかにもBeeple氏のデジタルアート作品「Everydays – The First 5000 Days」が約6935万ドル(当時換算で約75億円)で落札されるなど、NFTに紐づくデータが非常に高額で取引されたことにより、投資家からの注目を集めました。

NFTとECの関連性

このようにNFTが注目を集めた結果、新たな収益源として世界中の企業が参入をはじめECの世界では、新たな取り組みが次々と生まれています。

カナダに本拠地を置く多国籍eコマース企業「Shopify Inc.」は、自社が提供するECサイトプラットフォームにおいてNFTの取り扱いをはじめ、各種条件さえそろえば誰でもNFTを販売することが可能になりました。

また、Nikeが提供するサービス「CryptoKicks」では、物理的な靴を購入すると、所有者識別IDが生成され、購入した靴の写真などのデジタルデータと合わせて固有情報がNFT保存されます。

さらに、この靴のデジタルデータと別の靴のデジタルデータをかけ合わせることで、靴の子孫を作成し、オンラインマーケットでのさらなる活用が期待されています。

このように、流通が拡大し、今まで商品として扱われていなかったものもNFTで販売できるようになったことから、NFTとECの組み合わせに対して、期待感が高まっています。  

NFTとECの関係性に今後も注目!

期待感が高まるNFT市場ですが、一過性のブームではと不安視する声もあります。そういったことから、ECでとりあつかうNFTはまだ、調査のようなものが続いていますが、発想次第では用途が広げられる技術と捉えられています。

今後、NFTが進化することで、ECも新たな道が開かれるかもしれませんね。

キーワード

登録されたキーワードはありません

Pocket

あわせて読みたい記事