MySQL(マイ・エスキューエル)とは?今さら聞けないデータベースの基本情報
プログラミング関連に携わる方にとって、よく耳にするワードに「MySQL(マイ・エスキューエル)」があります。
MySQLとは、簡単に言えば「データベース管理システム」のこと。ですが、このままではどのようなものなのか、全く分からなく困ってしまうのではないでしょうか。
そこでここでは、MySQLについて分かりやすくご説明します。
MySQLとは
「MySQL(マイ・エスキューエル)」は、グローバル巨大企業Oracle社が開発・サポートする 「1億以上のダウンロード数を誇る、世界でもっとも普及しているオープンソースデータベースソフトウェア」(Oracle公式サイトより)のこと。
データベースとは、簡単に抽出・編集・共有しやすくするように、コンピュータ上で集積・整理された情報群を指します。WordPressをはじめとしたCMSでほぼ使用されているため、避けることができない技術です。
このようなデータベースを保存・管理するのが、MySQLのようなソフトウェアですが、数あるソフトウェアのなかで、特にMySQLが人気となっているのは、スピード・信頼性・使いやすさといったメリットがあるためです。
Yahoo!、Google、YouTube、Nokia、Wikipedia、Booking.comなど、数多くのグローバル企業で採用されていることからも、多くのベネフィットがあることが分かります。
【MySQLの背景】
MySQLの始まりは1995年。様々なオーナーや管理者の手に渡りつつ、2010年に所有権が現在のOracle社に移りました(サン・マイクロシステムズより買収)。
ちなみにMySQLの名前の由来は、共同設立者のMichael Wideniusの娘の名前 “My“と、”Structured Query Language”の略称である「SQL」を組み合わせたもの、とのことです。
【MySQLの特長例】
・オープンソースのため、基本的には無料で使用できる(場合により要費用)。
・多くのOSで利用できる。
・(グローバル企業が採用しているように)巨大サイトでも利用できる。
・シンプルで使い勝手が良い。
・管理ツールが充実している。
また、昨今のクラウド利用拡大において、MySQLは大手クラウドサービスでも利用できるようになっているため、今後ますますの発展が見込まれるのです。
情報化社会の必須ツール
これからの情報化社会において、さらなるビッグデータの管理が必須となることは明確です。
そのため、MySQLについて理解を深めて上手に組み込むことで、一歩も二歩も先を行くビジネス展開の布石を打ちましょう!
■MySQL公式サイト:https://www.mysql.com/jp/
キーワード
登録されたキーワードはありません